カラードレスと和装
07/20/2010(Tue)
今思い返しても、結婚式の準備って本当に大変だった。
ちょうど一年前の今頃の話。。。
カラードレスは三回目の衣装合わせで赤のドレスに決定!
写真写りもよかったし、ボルドーが顔をひきしまって
みせる感じかな!?
彼もプランナーさんも大絶賛してくれたので納得。
残念ながら和装は断念。
お色直しを三回もすると披露宴会場内にいる時間も少なくなるしね。
過去に呼ばれた披露宴でお色直しに時間がかかり、
花嫁さんが席をはずしてばかりだった。
一言ぐらいしか話が出来なかったな~ということがあったので、
それが普通だといえば普通なんだけど、
自分の時はゲストの方と一緒に過ごす時間が多い方がいいかなって
おもって一回で。
その時点では、和装がどうしても残したかったら、写真だけ
とればいいじゃん♪
という思惑がひそかにありました。
写真もいろいろ調べると、本当に今ってスゴイ!
私は、前撮りで和装ロケーション撮影がしたかった。
下記は和装ロケーション撮影のサイト
http://www.weddingstory.jp/tokyo/teien/index.html
神社や公園、有名な観光地で撮影できるなんて素敵♪
こういうのにいつのまにか憧れていました。
でも、実際は和装の写真撮ることが出来なったんです。
結婚式までに和装写真の準備や打ち合わせをする時間がまったくない。
予算的にもやっぱり厳しい。
今さらだけど、後撮りでもよかったかな・・・!?
過ぎてしまったことは、仕方ないけど。
白無垢着てみたかったな。
色打掛や黒引き振袖もどんな感じだったんだろうね。
ちょうど一年前の今頃の話。。。
カラードレスは三回目の衣装合わせで赤のドレスに決定!
写真写りもよかったし、ボルドーが顔をひきしまって
みせる感じかな!?
彼もプランナーさんも大絶賛してくれたので納得。
残念ながら和装は断念。
お色直しを三回もすると披露宴会場内にいる時間も少なくなるしね。
過去に呼ばれた披露宴でお色直しに時間がかかり、
花嫁さんが席をはずしてばかりだった。
一言ぐらいしか話が出来なかったな~ということがあったので、
それが普通だといえば普通なんだけど、
自分の時はゲストの方と一緒に過ごす時間が多い方がいいかなって
おもって一回で。
その時点では、和装がどうしても残したかったら、写真だけ
とればいいじゃん♪
という思惑がひそかにありました。
写真もいろいろ調べると、本当に今ってスゴイ!
私は、前撮りで和装ロケーション撮影がしたかった。
下記は和装ロケーション撮影のサイト
http://www.weddingstory.jp/tokyo/teien/index.html
神社や公園、有名な観光地で撮影できるなんて素敵♪
こういうのにいつのまにか憧れていました。
でも、実際は和装の写真撮ることが出来なったんです。
結婚式までに和装写真の準備や打ち合わせをする時間がまったくない。
予算的にもやっぱり厳しい。
今さらだけど、後撮りでもよかったかな・・・!?
過ぎてしまったことは、仕方ないけど。
白無垢着てみたかったな。
色打掛や黒引き振袖もどんな感じだったんだろうね。
| ホーム |
comments
post a comment